SSブログ

文章力の基本 【阿部紘久】 [本]

9月30日に、名古屋駅前にある三省堂書店(テルミナ店)が閉店しました。
名古屋駅をよく利用する人なら、このテルミナ店を利用した人も多いんじゃないでしょうか。
名古屋駅から地下鉄に向かって降りて行って、左側の地下2階にある店です。

ボクは20年ほど前、大学生のときによく利用しました。
場所柄、待ち合わせや乗る電車までの時間つぶしなどで、重宝した憶えがあります。
書店としての思い出もさることながら、誰と待ち合わせしていたかなど当時の学生生活の思い出も、この店には残っています。

甘酸っぱい思い出や、ほろ苦い思い出、いろいろあります。
その書店が閉店と聞き、寂しさをおぼえました。
最後に、何か一冊買おう、そう思って買った本がこれです。

「文章力の基本」(日本実業出版社)
文章力01.JPG
いまさらです。
こんなに、ブログで下手な文章を書いておいて、いまごろから勉強です。
勉強を始めるのに、遅いなんてことはない。

この本を読んでいますと、耳が痛いことばかり書いてあります。

『文の幹は、常にシンプルなものでなければいけません。』(89頁引用)
『難しい言葉を知っているかどうかよりも、最も適切な言葉を最も適切に組み合わせるセンスが大事なのです。』(100頁引用)
『「感動」とか「感激」に類する言葉はいっさい使わずに、(中略)読んだ人が自発的に「素晴らしい」「感動的だ」と思ってくれることです。』(166頁引用)

今後は、この本で勉強したことを生かして、文章を書いていきたいです。
できることから、ひとつひとつです。
今回の文章に成長の跡が見られない、というツッコミがありそうですね。(笑)

文章力の基本

文章力の基本

  • 作者: 阿部 紘久
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2009/07/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





タグ:
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 7

コメント 2

半世紀少年

ボクも・・・・
>甘酸っぱい思い出や、ほろ苦い思い出、いろいろあります
7年くらい前からはJR名古屋高島屋11階の三省堂を利用しています。

>『「感動」とか「感激」に類する言葉はいっさい使わずに、(中略)読んだ人が自発的に「素晴らしい」「感動的だ」と思ってくれることです。』
これ、いつも思います。
ボクの場合、つい感動を口に出してそして、文章にしてしまいます。
これはこれで自分の個性でもあるとは思いますが、今後はこういうことも少しは意識してブログも書いていきたいと思います。
いい情報ありがとうございました。
by 半世紀少年 (2010-12-03 08:02) 

yan

半世紀少年さん、ありがとうございます。
ボクも、JR名古屋高島屋ができてからは、そちらの三省堂を利用しています。
上層階直通のエレベーターで12階まで上がって、ワンフロアー下に移動して、みたいな感じで、名古屋の人ごみに飲まれないように、行ってます。

>いい情報ありがとうございました。
と言われても、本の受け売りですよ。
それが正しいかどうかもよくわかりませんねぇ。
by yan (2010-12-03 18:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0