SSブログ

障害レース予想 2021.01.10 [予想]

障害レース予想です。

堅めの勝負です。

日和ってます。

1月10日(日)

中山4R  12番 ダイシンクローバー (キンシャサノキセキ)



以上、各レース、単勝1点 複勝1点、計2点1R 合計2点勝負です。



タグ:予想
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

障害レース予想 2021.01.09 [予想]

今年初めての予想です。

障害レース予想です。

ぼちぼち行きます

1月9日(土)

中山8R  2番 スマートアペックス (ハーツクライ)



以上、各レース、単勝1点 複勝1点、計2点1R 合計2点勝負です。



タグ:予想
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

亀田の柿の種 たっぷりピーナッツ [飲食物]

おもしろい柿の種を見つけました。

kaki3701.JPG
「亀田の柿の種 たっぷりピーナッツ」(亀田製菓)

通常、柿の種7:ピーナッツ3のところを、この商品は逆に 柿の種3:ピーナッツ7 なんです。

ピーナッツが少なくて、不満を抱えた人も、これを食べれば大満足です。

kaki3702.JPG

見た目はこんな感じです。
kaki3703.JPG

さすがに、ピーナッツも多く感じますよね。

で、数を数えてみました。
おまえ、暇なんだろ。
そうなんです。

で、結果です。
柿の種36個とピーナッツ25.5個でした。
比率にすると6:4
ちなみに3:7というのは重量比です。
個数比にすると半々って感じでしょうか。


で、実食です。
ピーナッツが多いと重量感が増して、食べ応えありです。
ピーナッツが好きなら、これはこれでありです。

7:3でも3:7でも、食べた感想は「これはこれであり」。
主体性がなくてすいません。
結局、ボクは柿の種が好きなんです。
いろいろなバージョンが食べられてうれしい。




亀田製菓 亀田の柿の種たっぷりピーナッツ16袋詰 560g

亀田製菓 亀田の柿の種たっぷりピーナッツ16袋詰 560g

  • 出版社/メーカー: 亀田製菓
  • 発売日: 2017/07/03
  • メディア: 食品&飲料





nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

亀田の柿の種 ピーナッツだけ [飲食物]

先日、亀田の柿の種が6:4から7:3に変更になり、ピーナッツが減ったことを書きました。

そうしたらこんなものを見つけちゃいました。

pi01.JPG
「亀田の柿の種 ピーナッツだけ」(亀田製菓)

なんとピーナッツだけですよ。
これはもう、柿の種とは呼べないんじゃないでしょうか。
パッケージには柿の種と書いてありますがね。

まあ、柿の種の比率変更でピーナッツが少なくなってお嘆きのあなたは、この商品を買って、ピーナッツを足しましょうってところですね。
あくまで、個人的感想で、亀田製菓の見解ではありません。

実食です。
亀田の柿ピーって、常々ピーナッツに個性が無いと思っていました。
もうちょっと、ピーナッツもおいしいと、もっと柿ピー自体がおいしくなるなと思っていたんです。
だから、ピーナッツだけ食べてもあまりおいしくないなというのが、感想です。

まあ逆に、あまりピーナッツに個性を持たせると、主役の柿の種がくすんじゃう可能性があり、ピーナッツは個性がない方がいいのかもしれませんがね。
柿の種あってこそのピーナッツなんでしょう。

ですので、ピーナッツだけ食べるんなら、ほかのピーナッツを主力としているメーカーのほうがいいんじゃないかな。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

亀田の柿の種 7:3バージョン [飲食物]

先日、亀田の柿の種が6:4から7:3に変更になったことを書きました。

これが現在販売されているバージョンです。

kaki7301.JPG
「亀田の柿の種」(亀田製菓)

お正月に近くのコンビニで購入しました。
パッケージに「THE No.1 Rise Snack in JAPAN」と書いてあります。
和訳で「日本で1番の米菓」というところでしょうか。

特段、比率については書いてはありませんが、現在販売されているものなので、中身は柿の種7:ピーナッツ3だと思われます。
kaki7302.JPG

見た目はこんな感じ。
kaki7303.JPG

結構ピーナッツが少なく見えますよね。
7:3というのは、個数比ではなく、重賞比とのことです。
となると、数を数えたくなります。

で、数を数えてみました。
おまえ、暇なんだろ、とのツッコミ入れますよね。
そうなんです。
いつも年末は、有馬記念やら東京大賞典やらを競馬場で観戦していますのに、今年はコロナのせいで、ホームステイですよ。
柿の種を数える暇があるんですよ。
で、結果です。
柿の種78個とピーナッツ10.5個でした。
比率にすると8.8:1.2
やっぱ個数にするとピーナッツ少ないよな。

で、食べてみました~。
当然といえば当然ですが、今までよりも、柿の種の実感が増して、これはこれでありだなと思いました。
亀田製菓からすれば、ピーナッツじゃなく、柿の種本体を味わってくれ、という感じでしょうか。
当たり前ですが、柿の種が「主」でピーナッツが「従」なんですね。
パッケージにも書いてあるとおり、「日本で1番の米菓」、そうこれは「米菓」なんです。

人気投票の結果とはいえ、今までよりも柿の種の比率を増やす決断をした亀田製菓は、柿の種メーカーとしての矜持を示したといったところでしょうか。
なんか、亀田製菓を持ち上げ過ぎかな。

亀田製菓 亀田の柿の種6袋詰 200g

亀田製菓 亀田の柿の種6袋詰 200g

  • 出版社/メーカー: 亀田製菓
  • 発売日: 2016/01/08
  • メディア: 食品&飲料





nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:競馬

亀田の柿の種 6:4比率解散決定! [飲食物]

久しぶりに柿の種の記事を書きます。

kaki01.JPG
「亀田の柿の種 6:4比率解散決定!」(亀田製菓)

この柿の種、昨年(2020年3月)に購入したものです。
この時点での、柿の種とピーナッツの比率は6:4。
これが2020年6月に7:3に変更されるという。

経緯はこうです。
亀田製菓が、2019年10~11月に、柿の種とピーナッツの比率の人気投票を実施。
1位には7:3が選ばれ、今までの6:4から7:3に変更することとなった。
ということはピーナッツが減っちゃうよ。

正直、この話しを聞くまで、柿の種の比率って、7:3ぐらいだと思っていた。
kaki02.JPG

実際にこの6:4の商品。
kaki03.JPG
7:3ぐらいに見えるのだがね。
この比率、個数比ではなく、重量比とのことです。

ボクは、人気投票に応募していないのでなんとも言えませんが、これに応募した人で、そもそも今までが7:3と思って、投票した人もいるんじゃないかな。
これから7:3(つまりピーナッツが減っちゃう)バージョンの売れ行きがどうなるか、興味深いです。

亀田製菓 亀田の柿の種6袋詰 200g

亀田製菓 亀田の柿の種6袋詰 200g

  • 出版社/メーカー: 亀田製菓
  • 発売日: 2016/01/08
  • メディア: 食品&飲料





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

田端到・加藤栄の種牡馬事典を買いました 2020 [雑記]

田端到・加藤栄の種牡馬事典 を買いました。
この事典とは20年以上の付き合い。
3年前から発売時期が変わり、春から秋になりました。
syubobazitenn01.JPG

今まで出版していた「東邦出版」が民事再生法の手続きに入るらしく、今回からオーパーツ・パブリッシングの刊行(発売元はサンクチュアリ出版)に変わりました。
そもそも当該種牡馬事典は、秋発売なので、ほかの種牡馬事典より遅めの出版なのですが、今回はそんな事情もあってか、さらに遅めでした。(実際の発売は10月で、ボクが購入したのは11月)

ボクがその昔、この種牡馬事典を買い始めたころは、自由国民社からの出版でした。
それが数年前に東邦出版に変わり、今回の変更。
いろいろありますわな。

ところでボクが、偉そうに血統について語っている内容は、この種牡馬事典を参考にしています。
大変お世話になっています。
バナーも貼ってあるので、興味がある方はどうぞ買ってみてください。

田端到・加藤栄の種牡馬事典 2020-2021

田端到・加藤栄の種牡馬事典 2020-2021

  • 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版
  • 発売日: 2020/10/23
  • メディア: 単行本





タグ:雑記
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

機械仕掛けの趣があるストラップ [旅行]

前回、昨年数少ない外出というか遠出の記事を書きました。
今回も外出の話しです。
昨年はコロナ禍の中、あまり遊びに行くことも無かったのですが、実は例外的にどうしても行きたいところがあり、行ってきました。

それは、名古屋の栄にあるラシックで毎年開催しているcoppers早川氏の個展です。
行ったのは11月21日です。
いつもなら、電車で名古屋へ行くのですが、このときは少しでも人混みを避けるため(←普段通勤や通学で電車を使っている人には申し訳ない)、車で行きました。
なんか久しぶりに、車で名古屋に行きました。
若い頃は、場外馬券場や大須など、友人らと交替で車を出して、毎週のように行ってました。
でも、名古屋の道は交通量が多いので、だんだん車で行くことが減ってました。
今回久々の車での名古屋来訪となりました。
せっかくの車なので、他にもいろいろ回りたかったのですが、コロナが心配なので、用事を済ませて、そそくさと帰りました。

話しが、別の方向に行ってしまいましたので、元に戻します。
「coppers早川」とは、銅細工アーティストの早川篤史さんと早川克己さん父子によるユニット名です。

当ブログでも、過去に8度紹介しました。
【関連記事:機械仕掛け 2012.05.07】
【関連記事:GWあれこれ2013 ルパン三世編 2013.05.07】
【関連記事:機械仕掛けなストラップ 2014.05.08】
【関連記事:機械仕掛けのようなストラップ 2015.10.29】
【関連記事:機械仕掛け的ストラップ 2016.09.29】
【関連記事:機械仕掛けっぽいストラップ 2017.12.13】
【関連記事:機械仕掛けテイストなストラップ 2019.01.07】
【関連記事:機械仕掛けみたいなストラップ 2019.11.14】

ジブリ作品に出て来そうな、ありそうでなさそうな機械仕掛けふうな作品です。
こちらの個展では、銅細工のストラップも売っています。
ボクは、年1回は個展に訪れて、その度に購入しています。
この個展には、作家自身が在勤しており、会話も楽しめます。

今回、購入したのはこれです。
hayakawa01.JPG
タイトルは「チビコロ」
昔流行った「がんばれ!!ロボコン」に出てきそうなロボットみたいなストラップです。
ロビンちゃん、かわいかったよな~。
話しが逸れました。

今まで購入した作品はこちらです。
hayakawa02.JPG
右が作品名「ヒューマノイド」2017年購入。
右から2つ目作品名「メモリー」2012年購入。
右から3つ目が作品名「宇宙エンジン」2014年購入。
右から4つ目が作品名「凸くん」2015年購入。
左から4つ目が作品名「チョロ」2016年購入。
左から3つ目が作品名「ミニ怪鳥」2013年購入。
左から2つ目が作品名「スイッチ!」2018年購入。
一番左が作品名「コピットミニ」2019年購入。

毎年言っていますが、銅細工は、使い込むといい色合いになり、きれいになっていきます。
今回買ったのと並べてみます。
hayakawa03.JPG
年を経るほど、素敵になっていきますよ。
素晴らしいですな。
ロビンちゃんのことじゃなくて、銅細工ね。



nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:競馬

コロナ禍直前に京都競馬場へ行ってきました【遠征1】 [旅行]

昨年、ブログ記事に書くタイミングを逸してしまっていた、競馬場遠征の話しを書きます。
いつも毎年10回以上は競馬場へ行っていましたが、昨年は、コロナの影響で1回しか行きませんでした。
行ったのは、コロナが全国に蔓延する前の、2月1日。
kyoto01.JPG
京都競馬場へ行ってきました。
確かこのころ、数日前に京都のお隣の奈良県で1人、新型コロナが発症したというようなニュースがありました。
そのニュースの影響か、京都駅のホームに降りると、ガラガラでびっくりしたことを思い出します。
このころは、一人発症しただけで、敏感に反応していました。
反って現在、ボクも含めて、多くの人が鈍感になりつつあるなと感じます。

2月の話しなので、ターフィーくんも、新しい干支のネズミをかぶっています。
kyoto02.JPG
さっそく食べた物の紹介。
京都競馬場内の吉牛の前で、こんなポスターを発見。
kyoto03.JPG
「ダブルチーズDON」
「京都競馬場店限定」
限定物に弱いんですよね。

で、購入しました。
kyoto04.JPG
チーズが牛丼と別々になっています。
これを、牛丼にかけるとこんな感じです。
kyoto05.JPG
なんと申しましょうか、みたまんまの味でした。

帰りの京都駅で写真を撮りました。
kyoto06.JPG
京都タワーです。
今年はコロナが収束して、何度も京都競馬場に行きたいなあ~。
と、この記事を締めようと思ったら、京都競馬場は2年半の改修工事を行うらしい。
行けないじゃん。
京都競馬場が新装の際には、コロナが収束して、笑顔で来場したいですね~。



nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:競馬

2020年 結果 [結果]

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

2020年の予想の結果は次のとおりでした。

回収率 92.4%

G1  58.1%
障害  99.1%
千直  92.0%

11月までは、全体回収率100%超だったんですよ。
それが、最後にダウン。
もう少し精進かな。

ところでいつもなら、結果報告とともに、競馬場遠征の話しもしているところですが、2020年の遠征状況は、コロナの影響で激減でした。

京都競馬場 1

コロナで外出自粛が始まる前の2月に京都に行っただけです。
いつもなら、10回以上遠征するんですがね。
有馬記念や東京大賞典の大遠征もなく、久しぶりの年末遠征無しでした。

また、当ブログでは、競馬以外にも趣味の話しや旅行の話しなども書いていました。
しかし2020年は、ほとんど遠出することもありませんでしたので、ブログに書くネタも少なく、競馬予想に特化した記事になりました。

2020年に唯一遠征した京都競馬場のことも、ブログに書いていないので、これについては次回紹介します。

今年はコロナ禍でも、もう少し競馬以外のことも書こうかと思います。
文章下手ですが、お付き合いください。
今年もよろしくお願いします。



タグ:結果
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:競馬